
昨年、大変好評だったワークショップが今年もやってきます!
●サインダンスとは?
“手話”を基に作られたダンスで、歌詞をダイレクトに伝えられることから、曲を“見て味わう”ことができる手段として、現在多くの方々に注目されているダンスの一つです。
ここでは講師のみずえ先生が日本各地で指導されている、“ゴスペル・サインダンス”を体験していただくことができます。
●3つのOK!
①ダンス未経験の方でもOK!
初心者の方、運動が苦手な方でも安心してご参加いただける内容です。実際、前回もほとんどの方がサインダンス初挑戦でしたが、皆さんゆったりと楽しみながら踊っておられました。
②座ったままのご参加OK!
おもに上半身を使うダンスですので、足が不自由な方や長時間立つことが難しい方は、椅子に座った状態でご参加いただ句ことができます。(椅子はスタジオのものを用意しております。)
③お子さま連れOK!
お子さまと一緒に参加していただくことも大歓迎ですし、おもちゃが置いてあるキッズスペースもございますので、お一人で遊ぶことができるお子さまはそちらで過ごしていただくこともできます。(キッズスペースには大人のスタッフがおります。)
〈日時〉
2025年12月13日(土)
14:00〜16:00
(最後の5〜10分はお知らせなどがございます。)
〈定員〉25名(先着順)
〈持ち物〉
●両手を上げることができる動きやすい服装
●飲み物
●防寒対策で必要なら室内スリッパ等(靴下でもご参加いただけます。)
〈受講料〉2,500円
〈アクセス〉
〒530-0053
大阪市北区末広町 2-5
スタジオ MORACKY(モラッキー)
◯大阪メトロ「南森町」駅6番出口より徒歩約5分
詳しいアクセスはこちら
⇨ https://moracky.co.jp/access/
〈講師プロフィール〉
桝田 みず恵(ますだ みずえ)
ONEゴスペルダンススクール代表。
高校生の時ヒップホップダンスを始め、大学在学中、ヒップホップ、 ロック、ソウル、ジャズダンスなどを学ぶ。数々のショー、コンテスト、舞台公演で振付・出演。プロダンサーを目指すも一度挫折し、ゴスペルを歌い始めた直後の姉の死がきっかけでクリスチャンになる。アメリカ、アラバマ州のゴスペルグループTPWを通してプレイズダンスの存在を知り、日本に広めたいという思いを与えられる。
ゴスペルイベントでダンサー、ダンス講師として活躍。所属教会、ニューホープ東京でもダンスチームリーダーを10年務める。
2007年に受け取ったビジョンを温めて2013年にONEゴスペルダンススクールを立ち上げ、「Kingdom Art Festival」「HOPE」などのイベントを成功させ、ダンスを通しての働きや次世代のリーダー育成に力を注ぐ。
2020年に乳癌を罹患し2年間の闘病を経て、ますます力強く用いられている。一児の母。
★何か新しいことを始めてみたい
★寒いなか簡単にできる運動をしてみたい
★クリスマス行事の出し物を探し中!
そんな方にピッタリな1日ワークショップ!
ぜひ一度試してみませんか?
●お問い合せ・お申し込みは
こちらの公式LINEより「サインダンス」とご入力ください。 申し込みはこちら
↓
(ダンスウィズゴスペルOR公式LINE)




